インテリアスタイリング

暮らしのこと

夏の香りを楽しむ

hitomi香りもインテリアの一つ。心地よく過ごす空間づくりにアロマオイルがオススメです。 夏にぴったりのアロマオイルは、爽やかでリフレッシュ効果のあるものがオススメです。ここでは、夏にぴったりの香りとその特徴・効果をご紹介します。  1....
デザインのポイント

夏を楽しむインテリア

hitomi6月に入り暑くなってきました。夏本番に向けて、夏を楽しむインテリアを提案します。 1. カラーの選び方爽やかなブルーとホワイト: 海を連想させる色合いで、涼しげな印象を与えますパステルカラー: 柔らかく爽やかな色味を取り入れるこ...
インテリアスタイリング

フォーカルポイントって?

hitomi今日は、フォーカルポイントについて書きます。 「フォーカルポイント」という言葉を聞いたことはありますか?web検索すると、建築や園芸・造園で使われる言葉で、「注視点」、「目を引く点」の意味(出典: Wikipedia)と出ます。...
ファブリックのこと

クッションカバーを変えてみよう!

hitomi今日は、クッションカバーについて お部屋のインテリアについて考えるとき、床の色や壁の色、大きな家具などが重要に思えますが、小さなアイテムも大きな役割を果たします。今回は、その中でも特に手軽に雰囲気を変えることができるクッションカ...
暮らしのこと

インテリアグリーンをお部屋に置いて

hitomi今日は、インテリアグリーン(観葉植物)についてみなさんのお部屋には、インテリアグリーン(観葉植物)を置いていますか?インテリアグリーンを置くメリット ①お部屋がおしゃれになる ②空気の浄化 ③湿度の調整 ④ストレス軽減 ⑤集中力...