hitomi

デザインのポイント

夏を楽しむインテリア

hitomi6月に入り暑くなってきました。夏本番に向けて、夏を楽しむインテリアを提案します。 1. カラーの選び方爽やかなブルーとホワイト: 海を連想させる色合いで、涼しげな印象を与えますパステルカラー: 柔らかく爽やかな色味を取り入れるこ...
インテリアスタイルのこと

インテリアスタイルを決めるといいこと

hitomi今日は、「インテリアスタイルを決めるとこんないいことがあるよ」の解説です! ”おしゃれな家”、”おしゃれな部屋”にしたいのであれば、「インテリアスタイル」を決めましょう!お家(お部屋)がダサくなる原因は、家具の統一感がない、配色...
インテリアスタイルのこと

インテリアスタイルとは?

hitomi今までブログを投稿していて、「インテリアスタイル」という言葉を何回か使ってきましたが、詳しく書いていなかったことに気が付きました。今日は「インテリアスタイル」について解説します! 「インテリア」は室内の装飾全般を表します。 そし...
インテリアスタイリング

フォーカルポイントって?

hitomi今日は、フォーカルポイントについて書きます。 「フォーカルポイント」という言葉を聞いたことはありますか?web検索すると、建築や園芸・造園で使われる言葉で、「注視点」、「目を引く点」の意味(出典: Wikipedia)と出ます。...
ファブリックのこと

クッションカバーを変えてみよう!

hitomi今日は、クッションカバーについて お部屋のインテリアについて考えるとき、床の色や壁の色、大きな家具などが重要に思えますが、小さなアイテムも大きな役割を果たします。今回は、その中でも特に手軽に雰囲気を変えることができるクッションカ...
インテリアコーディネーターのこと

グレージュ色でインテリアを楽しむ

hitomi人気のグレージュ色について!わたしは企業のインテリアコーディネーターとして、普段は新築注文住宅の打合せをしています。最近は、床材(フローリング)、建具(ドア)、壁紙(クロス)の打合せをしていると「グレージュ色にしたい」というご要...