おしゃれな家は建具で決まる!
ドアのデザインで変わる空間づくり

建具のこと
hitomi
hitomi

こんにちは!家づくりを進めていると、床や壁、家具のデザインにはこだわる方が多いですが、「建具」のデザインについて深く考えたことはありますか?
今日は、おしゃれな空間をつくるための建具選びのポイントをご紹介します。

 

建具のデザインにはさまざまな種類があります。

  • シンプルなフラットデザイン → モダンで洗練された印象に。
  • 框組(かまちぐみ)デザイン → ナチュラルな温かみと上質な雰囲気に。
  • スリットデザイン → 縦や横のスリットがアクセントになり、スタイリッシュな印象に。
  • ガラス入りのデザイン → 光を通して開放感を演出。

空間のコンセプトに合った建具を選ぶことで、統一感のあるおしゃれな住まいになります。ます。

 

フラットデザイン

シンプルなフラットデザインの建具は、モダンで洗練された印象を与えるため、近年非常に人気があります。
このデザインは、装飾や凹凸を極力排除した平面で構成されており、無駄を削ぎ落とすことにより、クリーンでスタイリッシュな美しさを際立たせます。また、フラットデザインの建具をハイドアにすることで、天井まで視線が抜け、より広がりを感じられます。シンプルながらも洗練された印象を強調し、高級感のある空間を演出できます。


特徴

  • シンプルなラインと形状
    フラットデザインの建具は、直線的でシンプルなラインが特徴です。
    装飾がないことで、他のインテリアアイテムとの調和が取りやすくなります。
  • 素材感を楽しむ
    素材自体の質感が際立つため、無垢材やガラスなどの素材の魅力を引き立てることができます。特に、ウォールナットやメープルなどの高級木材を使用すると、シンプルながらも上品な印象を与えます。
  • ミニマルな空間に適している
    フラットデザインは、ミニマリズムやホテルライクな空間に最適です。スッキリとしたデザインが、洗練された印象を与えます。
  • メンテナンスがしやすい
    シンプルな形状は掃除がしやすく、長く美しい状態を保ちやすいのも魅力です。

 

スリットデザイン

スリットデザインの建具は、縦や横に細長いスリットが入ったデザインで、シンプルながらもスタイリッシュな印象を与えます。モダンな空間に取り入れやすく、スリット部分がガラスであれば、そこから光が漏れることで、軽やかな雰囲気を作り出します。
 

 

特徴

  • 抜け感を演出できる
    スリット部分がガラスの場合、そこから光や視線が抜けるため、圧迫感を軽減し、広がりのある空間を演出できます。
  • モダンで洗練された印象
    シンプルなデザインながら、スリットの入り方によって個性的な表情を作ることができます。縦にスリットが入ればスッキリした印象を与えます。横にスリットが入れば、空間に広がりを持たせ、モダンで落ち着いた雰囲気を演出できます。

 

框組(かまちぐみ)デザイン

框組デザインの建具は、木材の枠組み(框)を使ってつくられたもので、ナチュラルな温かみと上質な雰囲気を感じさせます。 無垢の扉の場合、自然素材である木を多く使用するため、空間に優しさや落ち着きを与え、より居心地の良い雰囲気をつくり出します。

 

特徴

  • クラシックで上質なデザイン
    フレンチカントリーや北欧テイストなど、ナチュラルなインテリアとの相性が良く、エレガントな雰囲気を演出できます。
  • 木目を楽しめる
    無垢材や突板仕上げを選ぶことで、木目の美しさを活かした温かみのある空間をつくれます。
  • 種類が豊富
    格子入りやパネルデザインなど、さまざまなバリエーションがあり、好みに合わせて選べます。

 

まとめ

建具のデザインは、空間の印象を決定づける大切なポイントです。
フラットデザインで洗練された印象にするのか、スリットデザインで軽やかさをプラスするのか、框組デザインで温かみを演出するのか、ガラス入りの建具で光を取り入れるのか、家のコンセプトに合わせて選びましょう。

建具にこだわることで、より理想に近い空間を実現できます。
ぜひ、自分の理想の暮らしに合ったデザインを選んでみてくださいね!

 

 

インテリアや収納に関するお悩みのご相談やアドバイスは、kuori interior designにぜひお気軽にご相談ください。プロの視点であなたの理想の空間づくりをサポートします。

 

詳細・お問い合わせはこちらへ

 

hitomi
hitomi

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも家づくりやお部屋づくりのヒントになる情報を発信していきます。
今後もよろしくお願いします。

コメント