玄関ホールをおしゃれに!おすすめ照明アイデア

照明のこと

 

hitomi
hitomi

玄関ホールは、家に入った瞬間に目にする場所であり、第一印象を左右する大切な空間です。お客様を迎える場所として、照明の選び方には特にこだわりたいところ。
また、玄関ホールの照明は、明るさや機能性も考慮することもポイントになります。

 

ペンダントライト

玄関ホールにオススメの照明の一つです。ペンダントライトは、デザインの幅が広く、空間に個性をプラスすることができます。シンプルなデザインのものから、ガラスや金属を使った洗練されたデザインのものまで、多種多様なスタイルが揃っています。特に天井が高い玄関ホールでは、ペンダントライトを使うことで視線を上に誘導し、空間を広く感じさせる効果も期待できます。

 

ブラケットライト

最近人気のブラケットライトも玄関ホールにぴったりです。壁に取り付けるタイプの照明で、玄関ホールの壁にアクセントを加えながら、柔らかい光で空間を演出します。ブラケットライトは、空間に奥行きを持たせたり、間接照明として使うことで、よりリラックスした雰囲気を作り出すのに役立ちます。特に、モダンや北欧風のインテリアに合わせやすいデザインが多く、シンプルかつおしゃれな印象を与えます。

 

ダウンライト

ダウンライトは、すっきりとした印象を与え、限られたスペースでも邪魔になりません。足元を明るく照らすことで、安全性も確保できます。シンプルで控えめな印象を好む方や、モダンなインテリアスタイルには特にマッチします。

 

他に検討するといいこと

センサー付き照明も玄関ホールでは便利です。家に帰ってきて手がふさがっている時でも、自動で照明が点灯するため、快適に過ごせます。また、エコな観点からも、無駄な電気を使わずに済むというメリットがあります。

最後に、照明選びの際には色温度にも注目しましょう。暖かみのある電球色を選べば、玄関ホールがより温かく、心地よい雰囲気になります。逆に、白色の光を選ぶと、スタイリッシュで清潔感のある印象を演出できます。

 

インテリアや収納に関するお悩みのご相談やアドバイスは、kuori interior designにぜひお気軽にご相談ください。プロの視点であなたの理想の空間づくりをサポートします。

 

 

hitomi
hitomi

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも家づくりやお部屋づくりのヒントになる情報を発信していきます。

今後もよろしくお願いします。

コメント