
春の訪れとともに、インテリアも軽やかにチェンジしてみませんか? 冬の間は暖かみのある素材が心地よいですが、春になると少し重たく感じることも。お部屋を明るく彩るために、軽やかな素材へとシフトするのがおすすめです。
今回は、
- 重厚感のあるファブリック
- 厚手のラグ
- 厚手のカーテン
を春仕様にアップデートする方法をご紹介します。
1. 重厚感のあるファブリックを軽やかに
冬の間に活躍したベルベットやウールのクッションカバーやソファカバー。これらは暖かみがあり落ち着いた雰囲気をつくってくれますが、春にはリネンやコットン素材のものに変えるのがおすすめです。
リネンは通気性がよく、さらっとした質感が春夏にぴったり。
コットンも柔らかく扱いやすいため、ナチュラルなインテリアが好きな方におすすめです。
淡いベージュやペールトーンのカラーを選ぶと、一気に春らしい雰囲気になります。
2. 厚手のラグを爽やかに
冬の寒さ対策として活躍していた毛足の長いラグやウールラグ。春の季節には少し重く感じるので、素材を変えてみましょう。
おすすめは、
- コットンラグ:通気性がよく、洗濯しやすい。
- ジュートラグ:ナチュラルな雰囲気があり、リゾート感も演出できる。
- 薄手のキリムやギャッベ:模様がアクセントになり、おしゃれな印象に。
敷く面積を少し小さめにするだけでも、軽やかな印象になります。
3. 厚手のカーテンを軽やかに
冬は遮熱性のある厚手のカーテンを使用していた方も多いのではないでしょうか?
春は、
- リネンカーテン:自然なシワ感と透け感がナチュラルで軽やか。
- コットンカーテン:やわらかな光を取り込み、ふんわりとした雰囲気に。
- レースカーテン:単体で使うと、より明るい印象に。
レースカーテンの上にリネンのカーテンを重ねると、適度に光を取り込みながらもプライバシーを守ることができます。
まとめ
春に向けて、お部屋の素材を軽やかにチェンジすると、気分も明るくなります。
- ファブリックはリネンやコットンに
- ラグは薄手のジュートやキリムに
- カーテンは透け感のあるものに
少しの変化で、お部屋の雰囲気が一気に春らしくなります。
季節の移り変わりを楽しみながら、心地よいインテリアをつくってみてくださいね!
インテリアや収納に関するお悩みのご相談やアドバイスは、kuori interior designにぜひお気軽にご相談ください。プロの視点であなたの理想の空間づくりをサポートします。
↓ 詳細・お問い合わせはこちらへ


最後までお読みいただき、ありがとうございます。
これからも家づくりやお部屋づくりのヒントになる情報を発信していきます。
今後もよろしくお願いします。
コメント